生き活きナビ(サポート情報)腎臓病・透析に関わるすべての人の幸せのための じんラボ
じんラボ プレイバック【第2回】
慢性腎臓病(CKD)の進行を防ぐには?
2016.3.10
緑の文字の用語をクリックすると用語解説ページに移動するよ。
じんラボ をフォローして最新情報をチェック!
- 【第1回】慢性腎臓病(CKD)を知っていますか?
- 【第2回】慢性腎臓病(CKD)の進行を防ぐには?
- 【第3回】元気で長生きのための「しっかり透析」を知る
- 【第4回】夏を迎える前におらさい! 透析患者さんの「水分補給」と「熱中症対策」
- 【第5回】スポーツの秋! 腎臓病・透析患者さんの運動
- 【第6回】腎臓病・透析患者さんの食事療法や食生活
- 【第7回】腎臓病・透析患者さんの災害対策
- 【第8回】季節の変わり目の体調不調への対策
- 【第9回】腎臓病・透析をしている方が知っておきたい心臓病について
『じんラボ プレイバック 〜お役立ちコンテンツのまとめ』
これまで「じんラボ」では腎臓病・透析している方や医療従事者のために、腎臓病や透析に関する基礎知識やサポート情報などのさまざまな情報を発信してきました。それらを「病気の基礎知識」や「病気の進行を抑えるための工夫」「生活でのお役立ち情報」といった新たなテーマと切り口で集約・再構成し、改めて皆さまにお届けします。
第2回は慢性腎臓病(CKD)の進行を防ぐのに役立つ記事の紹介です。
腎臓の病気は治らないとよく言われますが、最近ではたくさんの良い薬やさまざまな良い治療法が出てきたのであきらめることはありません。たとえ治らなくても管理できる病気です。
失った腎臓の機能を元に戻すことは難しいのですが、病気の進行を抑えることは可能です。
1〜2日おき、1回4〜5時間の透析は日常生活や心の負担になります。また、病気によるQOL(生活の質)を低下させないためにも、進行する病状に合わせた適切な治療法と自己管理(生活習慣の改善)が必要です。
そこで腎臓病の治療の基本である薬物療法と食事療法、そして心のケアについて取り上げます。
1. 薬物療法
慢性腎臓病(CKD)の原因そのものに効く薬物療法はまだ不十分なため、病気によって現れる病態を軽くして、病状の悪循環を抑えるための対症療法が薬物療法のメインとなります。
どんな薬であっても主治医や看護師、薬剤師から指示された用法・用途をしっかり守りましょう。
- 薬物療法
2013.4.1 文:じんラボスタッフ
また、現役看護師の研究員りんごさんによる、もう少し生活に密着した薬のお話をご紹介します。
腎臓病の治療でよく使われるステロイドと、痛み止めや解熱剤、風邪薬など常備薬についてです。
- 日々精進なのですっ☆【第3話】知って構えてステロイド治療っ!
2013.8.7 文:りんご - 日々精進なのですっ☆【第4話】注意すべき薬とはっ!?
2013.10.22 文:りんご
2. 食事療法
耳にタコ!という方も多いかもしれませんが、慢性腎臓病(CKD)の進行を抑え、腎臓を守る食生活のポイントは、以下の3つです。
・塩分制限
・蛋白質摂取のコントロール
・適切なエネルギー摂取
食事療法は毎日続けなければならないことなので、進んで指導を受け積極的に学んでいきましょう。 そして食事療法の意義と正しい方法をご本人やご家族などが理解し身につけ、実践していくことが大切です。
- 食事療法
2013.4.1 文:じんラボスタッフ
分かっているけど、なかなかできない。何かいい工夫はないかな?と思っている方には、こんな記事も参考になるかもしれません。
- 知っトク? こんな事〜患者・家族のお役立ち情報【第4回】減塩や食事制限を料理で楽しむ
2015.2.2 文:アスペクト比P
病気の段階にかかわらず必要な「減塩」の参考にはこちら。
- よしい家の食卓【第1回】
2014.11.4 文:よしいなをき - よしい家の食卓【第2回】
2014.12.18 文:よしいなをき
3. 心のケア
最後に、病気の進行を直接防ぐわけではありませんが、長期間にわたり病気と向き合い、治療を継続しなければならない腎臓病には「心のケア」も重要です。
厳しい制限に疲れて治療を投げ出したくなったり、何のための治療なのか分からなくなったり…。
そんな時には同じ気持ちで寄り添える仲間(腎臓病・透析患者)であるピアサポーターと語り合い、支え合うことで治療を前向きに継続する「心〜こころ〜」を取り戻せるかもしれません。
じんラボでは定期的に心のサポートを行う場「じんサポ(じんラボの心のサポート)」を開催しています。
今年度は2016年4月、7月、10月、2017年1月に開催予定です。
4月はおかげさまで満員御礼となりました。
7月以降の開催に関する情報は会員限定のメールマガジンやトップページにて告知いたしますので興味のある方はぜひチェックしてください!
- 腎臓病・透析患者 ピアサポート活動「じんサポ」開催レポート
2014.10.28 文:よしいなをき
この記事はどうでしたか?
生き活きナビ内検索
- 腎臓病全般
- ご家族の方