じんラボ所長室腎臓病・透析に関わるすべての人の幸せのための じんラボ
全国透析施設めぐりの旅2 島根編
4/4ページ
2013.6.30
ハプニング(?)もあった3日目
3日目も稲田会長に観光名所をご案内していただきました。
本来は松江城のお堀を舟で周る「堀川めぐり」から始まる予定でした。 しかしお堀の水位が低く、なんと運休(涙)。稲田会長も初めてのことだそうです。
妻はしばらくがっかりしていましたが、気を取り直して松江城を眺めながら向かった先は、神魂神社(かもすじんじゃ)です。 ここは、前日たまたま乗ったタクシーの運転手さんから「ぜひ行ってみてください!」と強く勧められたので、急遽という感じでした。
大きくはありませんが、現存する最古の大社造りだそうで、国宝にも指定されています。
こちらでもパワーをいただき、今日のお昼ご飯は「皆実」さんの「鯛飯」です。
ここは、facebookで「島根のオススメを教えて!」とつぶやいた時に、教えていただいたお店で、楽しみにしていた一つです。
早く食べたいという食欲に負けたのでしょうか(笑)、もっとしっかり写真を撮れば良かったのですが、写真右上のお皿に鯛と具があり、それを自分のお好みでご飯に載せお茶をかけるというスタイル。
綺麗な庭園を眺めながら美味しい鯛飯をいただいて、優雅なひと時でした。
お庭で写真も撮らせていただきました。
食後に向かったのは、稲田さんが会長を務めている島根県腎友会です。
到着すると事務局のお二人が迎えてくださいました。
そして、稲田会長から島根県腎友会の活動に関してのお話をうかがいました。
島根県腎友会の事務所をあとにして、次に向かったのは「美保関」です。
美しい日本海を眺めながらのドライブは「堀川めぐり」運休のショックを払拭してくれました。
続いて、美保神社へ。
今回の旅、本当にどれだけの神様にお願い事をしているのでしょう。
「どじょうすくい」といえば、こちらのようで、こんな人形が。
そして、ここからは鳥取県の「大山」も見えました。
松江に戻り、いよいよこれもまた楽しみにしていた宍道湖に向かいます。
そうです。有名な「宍道湖の夕陽」です。 「どうか晴れてください!」と前日から心でお願いをしていました。
そして、撮ったのがこれです!
とても綺麗な夕陽で、写真もたくさん撮り、陽が沈むまで見入ってしまいました。
綺麗な夕陽に癒されたあとは、草刈先生と夕食です。しかも先生がセレクトしてくださったお店です。
名産の「島根牛」を使った美味しい料理の数々を堪能しました。
写真は牛たたきの握りと美味しい料理の数々☆
妻は地酒もしっかりいただきました。
お話と食べることに集中してしまい、こちらでも料理の品数に比べて写真が意外と少なかったです。
そして、帰りにお店の前で集合写真を撮り、解散!…ではなく、宴は続くのでした。
最終日は雨・・・
東京へ戻る飛行機は夕方発です。
懲りずに「堀川めぐり」に挑戦しようとしましたが、あいにくの雨でこれまたNG。
今回はご縁がなかったようです・・・。
ならばのんびり過ごそうと、お土産をゆっくり吟味し、松江を後にしました。
ちょっと遠回りをして、映画の舞台にもなり趣のある通称「ばたでん」に乗り、再び出雲を経由して、出雲空港へと向かい、
たくさんの「ご利益」をいただいた島根への3泊4日の旅は終わりました。
「島根編」はいかがでしたでしょうか?
今回も密度の濃い「透析旅」となりました。
※このレポートを見て、「旅行したい! でも手続きは?」という方は、生き活きナビ(サポート情報)の旅行の手順(国内編)をご参照ください。
この記事はどうでしたか?
じんラボ所長室の最新記事
- 腎臓病・透析をしている方の熱中症対策
2021.07.26 - Youtube『腎臓生活チャンネル【夫婦で生体腎移植したドナーと患者】』に出演しました!
2021.07.12 - 今、私たちが医療のためにできること
2020.04.27 - 【新型コロナウイルス感染症】正しい情報を得て冷静に行動するために
2020.04.06 - 「患者協働の医療」の実現を目指して
2020.02.17
ご意見をお寄せください