食生活研究室腎臓病・透析に関わるすべての人の幸せのための じんラボ
慢性腎臓病(CKD)とカレー味
2023.10.16
緑の文字の用語をクリックすると用語解説ページに移動するよ。
じんラボ をフォローして最新情報をチェック!
かつての飲み友達に「趣味はカレー味」という人がいました。カレーライス以外のカレー風味の食べ物全てをターゲットに、カレー味の何かが発売されれば金に糸目をつけずすかさず入手して味わうことを趣味としている人でした。ちょっとアホらしいけど楽しく奥深きその趣味の話をなつかしく思い出しつつ、じんラボをご覧の皆さんと「カレー味」の素晴らしさを語り合いたい、いま、そんな気分です。
なぜそんな気分になっているかというと、じんラボ10周年企画「with Kidney プロジェクト」で大変お世話になっている日本腎栄養代謝研究会さんが行っているレシピコンテスト、直近の第11回が「カレーレシピ集」だからです。
慢性腎臓病(CKD)の食事管理でも必須の減塩での、塩味以外で料理の味を濃くする工夫として「香辛料、香味野菜や酸味、出汁を効かせる」などが挙げられますし、CKDに限らず減塩が必要な人はすべて「カレー味」と仲良くすれば楽しいのでは、と思うのです。
カレーライスではなく「カレー味」
「『カレー味』と仲良くするなら、カレーライスを食べていればいいじゃない」と思う方もいることでしょう。そこで、一般的なカレーライスの塩分などを見てみましょう。
塩分 | 蛋白質 | 脂質 | エネルギー | |
---|---|---|---|---|
カレーライス(ビーフ) | 3.0g | 19.3g | 41.6g | 917kcal |
キーマカレー | 2.1g | 18.2g | 32.1g | 844kcal |
シーフードカレー | 2.9g | 16.4g | 9.2g | 605kcal |
1日あたりの目標塩分摂取量を6g未満とした場合、カレーライスを1食で半分程度摂ってしまうことになりますね。ちなみにすき家のカレー並盛は1食あたりの塩分相当量は5.2g、スープストックトーキョーの「トマトと鶏肉のスパイスカレー」は1.8gと(いずれも公式サイトより)、当然一概には言えませんが、ラーメン程ではないまでも外食のカレーライスも気をつけて選んだ方が良さそうですね。
世界的に著名なフードライターによると、カレーの定義は以下の通りです。
①スパイスを効かせた煮込み料理に炭水化物が添えられた食べもの
②カレー粉で味付けした料理
この記事では減塩の観点から、①のライスやナンなどの炭水化物に煮込み料理を添えたものを「カレー」、カレー粉で味付けした料理②を「カレー味」とします。
魅惑のミックススパイス「カレー粉」の正体と健康効果
「カレー味」と仲良くするために、その味の元となるカレー粉をかんたんに紐解いてみます。市販されているカレー粉は主には20〜30種類以上のスパイスやハーブが使われているそうです。以下はカレー粉の主な成分と効能です。
香りをつける
- クミン
- 食欲増進、消化促進、鎮静、抗がん、強壮 など
- カルダモン
- 消化促進、健胃、発汗、口臭予防 など
- シナモン
- 抗菌、発汗、風邪の病状緩和 など
- クローブ
- 殺菌、消化促進、虫よけ、冷え性改善 など
- コリアンダー
- 抗菌、鎮痛、駆虫、鎮静、消化促進 など
- ニンニク
- 殺菌、食欲増進、疲労回復、血行促進、健胃、整腸 など
色をつける
- ターメリック
- 肝機能強化、消化促進、血液循環 など
辛みをつける
- チリペッパー(唐辛子)
- 発汗、殺菌、食欲増進、疲労回復、美肌、発毛、健胃 など
- コショウ
- 消化促進、食欲増進、防腐、消臭、殺菌、抗がん など
- ショウガ
- 血行促進、殺菌、発汗、風邪の病状緩和、冷え性改善 など
減塩に有用で健康効果も高く、しかも絶妙なバランスでスパイスをブレンドされたカレー粉、とても心強い味方と言えますね。
「カレー味」はともだち! 怖くないよ!
「第11回 日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会レシピコンテスト」の51の受賞レシピの約半分が「カレー味」のレシピなんですね。カレー粉、スパイスを上手に使ったレシピの数々、全部おいしそうです!
「カレー味」と仲良くなるために、気になるレシピがあったらぜひ作ってみてください。
― with Kidneyプロジェクト 開催中のアンケート ―
この記事はどうでしたか?
参考
- 針谷 順子 (著), 足立 己幸 (著)「食事コーディネートのための主食・主菜・副菜料理成分表 第5版」群羊社 (2023/3/1)
- 地球の歩き方編集室 (編集)「世界のカレー図鑑 101の国と地域のカレー&スパイス料理を食の雑学とともに解説」地球の歩き方(2022/3/17)
- 井上 岳久 (著) 「カレーの世界史 (SBビジュアル新書)」SBクリエイティブ (2020/1/6)
- エスビー食品株式会社「オリジナルカレー粉を作ろう」(2023/10 アクセス)
食生活研究室の最新記事
- 慢性腎臓病(CKD)と食のリテラシー【第2回】最近目にするさまざまな用語 その②次世代のたんぱく資源? 培養肉や昆虫食
2024.12.16 - 慢性腎臓病(CKD)と食のリテラシー【第1回】最近目にするさまざまな用語 その①超加工食品や代替食品ってどうなの?
2024.11.25 - 慢性腎臓病(CKD)とフードファディズム【第3回】気になる「健康食品」と健康のための食品選びの知恵
2024.07.22 - 慢性腎臓病(CKD)の食事療法での皆さんの愚痴や悩み
2024.04.15 - 慢性腎臓病(CKD)の食事療法でのうれしい変化と“棚ぼた”
2024.01.15