with Kidney プロジェクト

[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

生き活きナビ(サポート情報)

不安な気持ちを気軽に話しませんか?
じんサポの「8つの約束」と「こころのサポーター」のご紹介②

2022.6.6

文:s.yuri

3549

緑の文字の用語をクリックすると用語解説ページに移動するよ。

じんラボ をフォローして最新情報をチェック!

じんサポオンライン

腎臓病の方や透析をされている方、そのご家族などを対象に、じんラボではこころのサポート活動「じんサポ」を開催しています。じんサポでは、ピアサポートのトレーニングを受けた「こころのサポーター」が参加された方々の想いを受け取り、悩みの解決を後押しします。

今回は、まだじんサポに参加されたことのない方向けに、じんサポのお約束とこころのサポーターをご紹介します。


安心してご利用いただくために~「じんサポ」が掲げる8つの約束

「じんサポはどんな雰囲気の場なのだろう」「悩みや意見を話して万が一批判でもされたら嫌だな…」「自分が話した悩みがどこかに口外されないだろうか…」と不安に思われる方がいるかもしれませんね。
じんサポでは、皆さんに安心してご参加いただけるよう、以下8つのお約束を掲げています。

  • 活動を通じて取得した参加者の個人情報や秘密は、絶対に他人に口外したり、利用しません
  • 活動を通じて取得した事例等も許可なく利用しません
  • 治療や医療行為に関することに、踏み込んだりせず、意見もしません
  • 個人名を出したり、特定の個人の批判はしません
  • 政治活動・宗教活動はしません
  • 金銭・経済的支援はしません
  • 安請け合いをしたり、おせっかいを焼きすぎません
  • 自分の意見を押し付けません

じんサポではこの約束を守った上でこころのサポーターが中心となり、皆さんの境遇や悩み、気持ちをしっかりと“受け取り”ながら共に考え、支え合います。


「こころのサポーター」にはどんな人がいるの?

じんサポに興味を抱いていても「サポーターはどんな人たちなのだろう…」といった不安から、参加に踏み切れない方は少なくないかもしれませんね。そこで、こころのサポーターとして積極的に活動されている「すーさん」をご紹介します。

こちらの記事ではじんサポの活動内容や目指す姿と、こころのサポーターの「マエケンさん」「あられさん」のお2人をご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

すーさん

すーさん
ニックネームの由来
苗字の頭文字をとった「すー」と、呼びやすいように「さん」付けしました。
趣味・最近はまっていること
その日の予算を決めて、自分のペースでパチンコのスロットで気分転換をすること。メダルが出ても出なくても午後2時には退店するのがルールです。コロナ禍で外食は難しいですが、「大〇〇〇(都道府県名)展」などにはよくラーメンを食べに行っています。ちなみに今はご無沙汰していますが、学生時代は水泳やバドミントン、柔道に励んでいました!
透析歴
6~10年

糖尿病性腎症(糖尿病慢性腎炎)を発症し、腎臓内科を受診してから2カ月後にシャント手術、その2カ月後には透析を受けることとなり、あっという間でした。当時は腎臓病と向き合えるか、週3回の透析をしっかり受けられるのか不安でしたが、今ではすっかり慣れて4.5時間透析を受けています。

実はちょっと人見知りな性格で、サポーターの養成講座はとても緊張しましたが、養成講座で学んだことや、じんサポでさまざまな方のお話を伺う中で大切な事に気付かされました。それは「何一つとっても人それぞれ違う」ということです。
何を食べて良いか悪いのか、薬の効き方などはもちろん、何をどう感じるかは人によって大きく違います。医療従事者ではない私たちサポーターは治療に関することなどの医療的な悩みは受け取ることしかできませんが、私たち個人の経験が何か少しでもお役に立てたれば嬉しいです。

「じんサポ」ってどんなとこ? 何か話さなきゃいけないの? なんて思われている方、心配いりません。じんラボの会員コミュニティ「しゃべルーム」は文字のみでの交流ですが、じんサポはお互いの顔を見て交流できます。話さなくても、話を聞くだけでも気が楽になることがあったり、ためになったりすることがあります。でもせっかくなので、一つだけでもお話しいただけると不安な気持ちが紛れるかもしれません。

初参加という方、Zoomを使ったことがない方ももちろん大歓迎です。私はパソコンを持っておらず、じんサポに参加することで初めてスマホを使ってZoomを覚えました。ですのでパソコンやアプリの操作が苦手な方でも大丈夫!
当日は、全体で顔合わせした後に1グループあたりサポーター含め3~4人程度の少人数グループに分かれます。少人数なので話しやすい雰囲気だと思いますよ。飲み物を片手にざっくばらんにお話してみませんか?皆さんのご参加をお待ちしております。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、じんサポは2020年からWeb会議サービス「Zoom」を使ってオンラインで開催しています。Zoomを使ったことがない方でも安心してご利用いただけるよう、以下の記事は“じんサポ(オンライン)に必要な分だけ”のZoomの使い方を解説しています。

じんラボのピアサポート「こころのサポート活動」開催予定

開催日程や詳細は、専用ページ「こころのサポート活動『じんサポ』(オンライン開催)」に掲載中です。 また、じんラボのFacebookX(旧 Twitter)、じんラボ会員の方に毎週金曜日にお送りするメールマガジン「所長通信(無料会員登録)」でもお知らせいたします。

この記事はどうでしたか?


  • 記事のクリップ機能を使うには会員登録が必要です
s.yuri

s.yuri
じんラボのライター。大学卒業後、地元紙で主に教育や警察、司法、スポーツ、地域ネタを追いかける社会部記者として働き、その後夫の転勤に伴いゆるいフリーランスでライター・編集者として活動してきました。
学生時代から医療福祉に関する執筆に関わりたいと思っていたのが、十数年の時を経てじんラボでご縁をいただました。透析や腎臓病の勉強を重ね、少しでも元気の出る情報をお届けします。

    こんな情報が知りたい、私も何か記事を書きたいなど、「生き活きナビ」にご意見をお寄せください!

    ご意見をお寄せください

    PR
    緑の文字の用語はオンマウスで用語解説が見れるよ。クリックするとさらに詳しい用語解説ページに移動するよ。

    生き活きナビ内検索

    透析ライフガイドブック「患者がつくった透析のほん」

    →透析ライフガイドブック「患者がつくった透析のほん」 とは

    この"ほん"をご希望の方

    以下のボタンから申込フォームにお進みください。
    【New!】個人の方向けにkindle(電子書籍)版をご用意しました。
    冊子版をご希望の方はかかりつけの医療施設にお問合せください。


    申込フォームに移動します


    Amazonに移動します

    この"ほん"を手にされた方

    ご感想やご要望をお寄せください!!
    続編の希望などもあれば教えてください。

    じんラボを応援してください!