with Kidney プロジェクト

[ 新規会員登録(無料)] または [ ログイン ]

腎臓病(慢性腎臓病:CKD)・透析と正しく向き合い、知って、共感して、支え合って、自立する。
基礎知識やQ&Aコミュニティ、透析管理ツールやサポート情報など、元気に生活するためのすべてがここに。

新規会員登録(無料)

HDLコレステロール

別名:高比重リポ蛋白コレステロール

略号:HDL-C

血中のコレステロール(脂質)は単独では血中に溶け込むことができないため、蛋白質と結合してリポ蛋白という形で存在しています。そのリポ蛋白の種類はHDLコレステロール(HDL-C)、LDLコレステロール(LDL-C)、VLDL-C、IDL-Cがあります。

LDLコレステロールは細胞内に取り込まれなかった余分なコレステロールを血管に補給し、動脈硬化を引き起こす原因となり「悪玉コレステロール」とも呼ばれています。それに対して血管の壁などに余計に付着して、動脈硬化を引き起こすコレステロールを回収して肝臓まで運ぶ働きをするHDLコレステロールは「善玉コレステロール」とも呼ばれています。

動脈硬化の主な原因であるLDL-C以外に、VLDL-CやIDL-Cも動脈硬化を引き起こす作用が強いことがわかってきたため考えられたNon-HDL-Cという指標は、総コレステロール値から、動脈硬化を押さえる作用があるHDLコレステロールの値を引いた値で示されるため、動脈硬化を引き起こすリポ蛋白を総合的に判断できます。

関連記事

透析患者さんの検査

2013.04.01

文:じんラボスタッフ

腎臓の検査

2013.04.01

文:じんラボスタッフ

関連用語

キーワード検索

50音で探す


アルファベットで探す

  • Z

透析ライフガイドブック「患者がつくった透析のほん」

→透析ライフガイドブック「患者がつくった透析のほん」 とは

この"ほん"をご希望の方

以下のボタンから申込フォームにお進みください。
【New!】個人の方向けにkindle(電子書籍)版をご用意しました。
冊子版をご希望の方はかかりつけの医療施設にお問合せください。


申込フォームに移動します


Amazonに移動します

この"ほん"を手にされた方

ご感想やご要望をお寄せください!!
続編の希望などもあれば教えてください。

じんラボを応援してください!