生かされている喜び 〜さまざまな方のお陰で透析を続けられ感謝〜腎臓病・透析に関わるすべての人の幸せのための じんラボ





オガタトオル
透析歴19年になります。普段はサラリーマンをしながら、月、木、土の夕方から6時間の透析を受けています。 透析を始めてからボケ防止のためにピアノを始めて13年(バイエル終了)。少し間をおいて、ボーカル始めて3年目です。 仕事以外に気分転換を、と好きな音楽を続けています。
家族は、家内と娘の3人です。娘が2歳の時に透析を導入となりましたが、来年就職です。昨年娘が運転免許を取得したので、30年近くのレンタカー生活に終止符を打ち、娘名義で車を購入します。家に車がきます。わくわくしています。
透析でつい億劫になってしまう旅行にも、久々に行こうかと思っています。